ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 25日 大学紹介~芝浦工業大学~

こんにちは!金田です!!

 

 

最近気温が上がってきましたが、皆さん調子はどうでしょうか??

受験生は共通テスト過去問などやることがたくさんありますが

無理しすぎず体調を崩さないようにしましょう!!

 

 

今回は、他の担任助手と同様大学の学部紹介をしていこうと思います!

 

 

自分が通っている学部は工学部で学科は機械機能工学科です!

 

工学部とはその名の通り工学に関する分野の勉強をする学部で

その中に機械工学科・機械機能工学科・材料工学科・応用化学科

電気工学科・電子工学科・情報工学科・情報通信工学科・土木工学科とたくさんの学科が存在し

自分の興味に合った様々な分野を選ぶことが出来ます!

 

 

自分が所属している機械機能工学科は、機械工学をベースとした幅広い分野を研究している学科です。

 

 

主な研究分野は、機械力学系・材料工学系・生産加工工学・設計工学系・流体工学系・環境工学系・システム工学系・熱工学系と学科内でも様々な究をしている教授が在籍しています!!

 

 

機械機能工学科の特徴的なものとして、専門授業の機械機能工学入門という授業があります。

 

 

この授業は、機械機能工学科に所属する教授が1人ずつでてきて自分の研究内容について紹介して下さるものです。

 

 

また、1年生の後期からは製図の授業も始まり、実際に技術者になるための本格的な勉強が始まってきています。

 

 

他に聞きたいことがあれば、何でも聞いてください!!!

2022年 6月 24日 大学紹介~慶應義塾大学~

こんにちは、川崎校担任助手4年の増田椋介です!

本日は新担任助手にまじって僕も大学紹介をしたいと思います。

自分が通っているのは皆さんご存じ慶應義塾大学法学部です!!

慶應義塾大学は福沢諭吉が江戸に開いた蘭学塾から始まり「実学」や「独立」などを理念としています。

そんな慶應義塾大学で特徴的なのは幅広い分野の学びが求められることでしょう!!

例えば法学部の僕も卒業のために法律の科目以外でも人文科学科目」「社会科学科目」「自然科学科目の単位を取る必要があります。

人文科学科目では文学や歴史や倫理学の授業

社会科学科目では社会学や政治学や地理学の授業

そして自然科学科目では数学や心理学などに加え生物や化学などの実験を行う授業が含まれます

上記のような科目の多くが開かれているのが日吉キャンパスです

日吉キャンパスは東急線日吉駅の目の前にあるキャンパスで銀杏並木が有名ですね!!

日吉キャンパスには文理を問わず様々な学生が集まるキャンパスで多くの学部では1~2年生の間は主に日吉キャンパスで学んでいます

川崎からも近く自転車でも通学できるぐらいですが坂が多いのでちょっと大変かも…

そして法学部や商学部などの塾生は3年生から三田キャンパスに移動します

三田キャンパスは三田駅の近くかJR田町駅から徒歩5分のところにあります

川崎駅から乗り換えなしで20分程度で田町駅に着くので通学が楽なのがいいです!!

僕は今オンラインと三田キャンパスの授業を併用しつつ法律を学んでいるところです

慶應義塾大学について興味を持った皆さんはぜひ調べてみて、学生生活について知智ことがあったら是非声をかけてみてください!!!

2022年 6月 23日 ゼミってなに??

こんにちは!川崎校担任助手の松山です!

最近は湿気が多く過ごしにくい日が続いていますね…。

それでも川崎校の登校数は順調に増えています!

東進に来て、皆で勉強してもやもやした空気まで吹き飛ばしちゃいましょう!!

 

今回は、大学生活の中でも「ゼミ活動」についてお話していきたいと思います!

皆さんはゼミってどういうものか知っていますか??

これは、ゼミナールの略称で、

学科やクラスとは別に少人数で同じテーマを研究するという集まりがあります。

私の通う明治大学経営学部では2年生の秋、

もしくは3年生の春から始まります。

どこのゼミに所属するかというものを決めるゼミ試験が

ちょうどこの前終了しました。

 

各ゼミによって研究内容倍率にも大きな違いがあり、

自分の希望するところに入れるかとても緊張していました…。

結果的には、無事に学部内1番人気の第一志望のゼミに入室することができると決まり、

これからの活動が楽しみです!!

大学の学部を決めた理由として、

マーケティングを学びたいという気持ちが強くあったので、

それが学べるゼミに入れたことがとても嬉しいです。

大学は自分の研究したいテーマを深く掘り下げられる部であるので、

まだやりたいことが決まっていない人などはぜひ、

各学部でどのようなことができるのか調べてみましょう!

やりたいことが見つかると勉強のモチベーションも上がるはずです!!

 

p style=”text-align: ce

2022年 6月 22日 受講と過去問の進捗はどうですか?

 

こんにちは!

川崎校担任助手1年の北嶋です。

6月も気づいたらもう下旬ですね、、。

ところで、受験生の皆さん受講過去問は順調に進んでいますか?

 

 

それぞれ組んだ予定表を元にどんどん進めましょう!遅れている人は6月末修了を目標に調整しながら取り組んでください。

 

ここで頑張れる人は夏にしっかり本気になれる人です。夏に演習中心の学習をするためにも、今目の前にある課題に真剣に向き合い、学習ペースを保ってください。

 

また、生活リズムも整えましょう。朝決まった時間に起きることに努め、長時間勉強するための集中力を身につけたら最強です!

 

 

私もこの時期、受講と共通テスト過去問を平行して取り組み、夏休みには共通テストや2次私大の過去問を中心に演習を重ねました。

 

低学年は、登校時に計画実行面談をちゃんと組んでいますか?定期的に自分の計画を見直して、ずれている場合は必ず調整しましょう。

 

そして、8月の本番レベル模試で目標点を突破出来るように頑張りましょう!

 

明日のブログは松山先生です。

お楽しみに!

 

 

p style=”text-align: ce

2022年 6月 21日 校舎内トップリーダーと学ぶワークショップを開催しました!

 

こんにちは!川崎校担任助手の赤坂です。

6月も下旬に入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

本日、川崎校では

校舎内トップリーダーと学ぶワークショップ

を開催しました。

講師の先生はソウルオリンピックで金メダルを獲得した元競泳選手の鈴木大地先生です!

「人生における金メダルよりも大切なこと」

という講演テーマでお話してくださいました。

世界1を極めた先生でもそれよりも大切なことがあったんだと生徒の皆さんが講演を興味深く聞いてくれました。

私の中で印象に残ったことは先生の猛烈な努力量です。

1年でオリンピック出場を果たした先生は泳ぎすぎて指の間にも水かきができたと言います。

努力によって体までも変えてしまえるととても衝撃を受けました。

私も自分の夢に向かって猛烈に努力していきたいです!

 

このように東進ハイスクールでは学習指導はもちろんですが、志指導にも力を入れています!

興味がある方は今は夏期特別招待講習を無料で実施しているのでぜひ校舎にいらしてください!!

お待ちしています!!!

 

p style=”text-align: ce

過去の記事