校舎の様子 | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

校舎の様子

校舎長の言葉

東進ハイスクール川崎校 校舎長 大柳 郁実

東進ハイスクール川崎校校舎長の大柳郁実と申します。大学受験は人生における中間目標であると考えています。「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」という教育目標の下、努力することの素晴らしさ・楽しさを生徒に実感してもらい、日々成長し続けられる校舎を実現するべくスタッフ全員が指導にあたっております。

 

校舎の様子校舎の様子校舎の様子

担任助手の紹介

陳 語晞 さん 東京科学大学 生命理工学院
市立川崎高校 卒 ダンス部 東進ハイスクール川崎校 OG
高野 友佳理 さん 東京科学大学 生命理工学院
担任助手として一言
受験は辛くて大変ですが、それ以上に成長できるチャンスです。皆さんが受験勉強頑張って良かったと思えるよう、全力でサポートしていきます!勉強面はもちろん、メンタル面、生活面でも何事も遠慮なくご相談ください!一年後の春、皆さんの笑顔が見れるよう頑張っていきます。改めて一年間宜しくお願いします!
坂本 秀斗 くん 横浜国立大学 理工学部 機械・材料・海洋系学科 
東京都市大学等々力高校 卒 鉄道研究部 東進ハイスクール川崎校 OB
坂本 秀斗 くん 横浜国立大学 理工学部 機械・材料・海洋系学科 
担任助手として一言
「今のままでは志望校に合格できなさそう」「部活と勉強を両立できるか不安」など、受験勉強に対して不安や悩みを抱えた生徒は多いと思います。私自身、高3の夏に東進に入学したときは不安だらけでした。ですが、東進で担任助手のサポートを受けつつ、これらの不安に打ち勝てるだけの努力をした結果、合格をつかみ取ることが出来ました。受験を乗り越えた三として、皆さんを勉強面、生活面の双方からサポ^とできるよう全力を尽くすので、一緒に頑張りましょう!
渡邉 心愛 さん 明治学院大学 社会学部 社会学科
市立川崎高校 卒 女子バスケ部 東進ハイスクール川崎校 OG
渡邉 心愛 さん 明治学院大学 社会学部 社会学科
担任助手として一言
受験をするうえで辞めたくなったり逃げたくなることもあると思います。しかし私自身の受験を考えると一年間本気で向き合うことが出来たのは自分の自信も高まり本当に良かったことだと思っています。生徒様のサポートにおいては常に全力で努力し続けることに重点を置いて声掛けをし、後悔しない結果を得られるように尽力したいと思います。これからよろしくお願いします。

→もっと見る

校舎イベント紹介

公開授業

公開授業

東進の講師陣は、大学受験のプロフェッショナル!毎年多くの受験生を志望校合格へ導いています。通常、東進の授業はITを駆使した映像授業で行いますが、特別公開授業では、東進の講師が直接授業をしてくれます。講師はどのような生徒でも気軽に参加出来るような内容を用意してくれ、レベルなどを気にする必要もありません。授業だけではなく、最新の入試情報や学習アドバイスもポイントを絞り説明してくれます。特別公開授業には東進生だけではなく、一般生の参加も多く、会場である自習室が満席になるほど賑わいます。参加すればモチベーションも必ず高まります!

塾内合宿

塾内合宿

川崎校では高校1,2年生で開館時間から閉館時間まで一気呵成に勉強する塾内合宿を開催します。集中して勉強を行うことは勿論ですが、この塾内合宿ではみんなで将来の夢や志について考え、仲間と一緒に熱く語りあい、自分自身のことを見つめ直し、志望校合格に向けてモチベーションを高めていく時間を設けています。普通に生活するだけでは経験できないことを合宿で経験し、大学受験に対する意識をみんなで切磋琢磨して向上します!!

God Week

合格報告会

毎年、志望校に合格した生徒に協力してもらい、「合格報告会」という非常にモチベーションが高まるイベントを開催しています。合格した先輩が生徒が、どの時期に、どのように勉強して、どのように成功したのかを具体的に話をします。この「合格報告会」をきっかけにして勉強の考え方・行動を変えるきっかけとし、合格していった生徒も多数います。こちらも公開授業と同様に東進生以外の一般生の参加もでき、人気のイベントになっております。

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S