ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2020年09月の記事一覧

2020年 9月 30日 9月最終日。

こんにちは!本日ブログ担当の河本です!

 

最近の私の話をしましては、夏休がようやく終わり、

 

大学の授業がオンラインでスタートしました!

 

4月と比べて大学側も私もオンラインにすっかり慣れたため

 

授業や出席、レポート提出がスムーズにいくようになりました。

 

なんやかんやでバタバタと過ごしていましたが、

 

いつのまにか夜が耐え難い寒さになり

 

冬がもうすぐそこまで迫って来ているように感じます。

 

毎年この時期には受験が冬と共に迫って来ているな、と思います。

 

そんな今日も9月最終日。。。

 

明日から10月という新しい月になるのですが、

 

まず、この9月という一か月で自分の中でなにか成長しましたでしょうか?

 

リスニングの英語が聴き取りやすくなった、

 

古文単語を一冊終えることができた、

 

さまざまなことがあると思います。

 

この一か月、自分のなにか成長したことを思い返して

 

まずは自分を頑張ったね、と褒めてください。

 

そして明日から新しい月が始まりますが、

 

10月は絶対にこれをやりきろう!という目標をしっかりとたて、

 

10月も自分よ、よく頑張った、と言えるように

 

行動していきましょう!

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 9月 29日 行動することが大事だよ!!!!

こんにちは!中央大学法学部法律学科の山本優生です。

今週は、グルミ変更もあり、様々な生徒と面談を実施しました。

生徒の皆さんは個別面談時には何を得ていますか?

昨日、今日で面談を実施した高2の生徒たちは最低一つ頑張ることを宣言してくれました。

 

 

 

 

1人目のMさんは英語リスニングが自分の中で挑戦するべき課題として、

校舎に来校したら音読室に必ず行って音読を行うことを宣言してくれました。

 

実際に今日から音読室に入って頑張ってくれていました

 

 

2人目のMくんは国語の点数を伸ばすことを目標として、

現代文と古典の授業を週4回ペースで頑張るといってくれました。

予習が大変な授業ですが、これまで以上のペースで頑張ってくれるそうです

 

 

3人目のTくんは、これまでやっていなかった分を、少しづつ頑張り始め、

勉強の時間を増やすことを誓ってくれました。

生活リズムをすぐ変えるのは難しいことですが頑張ってほしいです。

 

4人目のHさんは英語筆記、古文、漢文を課題として基礎知識のインプットを行うと話してくれました。

高速基礎マスターの英語を毎日1ステージごと行ってくれるそうです

勉強の習慣づくり頑張ってほしいと思います。

 

 

 

 

彼らは今回の面談で何かしら変わってくれると思います。

大事なのは、面談後に自主的に行動を変えられるか、です。

生徒の皆さんは面談実施後に自分はその面談で何を得たのか、

再認識したのかを意識して行動に移してくれるといいと思います。

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 9月 28日 モチベーションUP術!

こんにちは!

早稲田大学社会科学部の室です!

 

最近はようやく涼しさが感じられる季節になってきたのではないでしょうか。

勉強の秋!

ということでいっそう精を出してがんばっていきましょう!

 

本日のテーマは勉強へのモチベーションの上げ方です。

 

受験は長期戦です。

なかなか勉強へのモチベーションを保つのって大変ですよね…。

モチベーションが上がらず

苦しんでいる人も多いのではないでしょうか。

そこで!ここではモチベーションがあがるいくつかの方法を紹介したいと思います。

 

志望校の写真を目のつくところに置いていく

 

志望校の写真を毎日見ていると

無意識でも段々とこの学校に行きたいという気持ちが高まってくるそうです。

ぜひ自分の志望校をスマホの待ち受けにしたり、

部屋に写真を飾っておいたりしてみて下さい。

パンフレットをかざっておきのも良いと思いますよ。

 

合格体験記を読む

 

先輩たちの合格体験記を読むだけで勉強しようという気になって来るし、

志望校への合格の道が具体的に見えてくるのではないでしょうか。

先輩たちのスランプの時期についても書かれていたり励まされます。

 

名言を読む

 

勉強をやる前にみるとやろう!

っていう気持ちになるのでおすすめです。

偉人の言葉は現代人にもしっかり響きます。

インターネットで調べただけで結構でてきます。

 

勉強を習慣化する

 

朝歯を磨くとかと同じように勉強も習慣化していきましょう。

毎朝この時間帯はこの教科をやる、や東進についたらこれをやる、

というのをルーティン化していって

勉強を当たり前にしていきましょう。

 

勉強量を目に見える形にする

 

スケジュール帳にその日やった勉強を記録する、勉強アプリで勉強時間と内容を残す、

などその日の勉強量を可視化する方法はいくつかあります。

人は自分がやったことが目に見えるようになると、

もっと蓄積できるようにがんばろう!という気になります。

みなさんもスタンプカードなどでそういう経験はありませんか。

 

いかがでしたか?

このようにモチベーションを上げる方法はさまざまあります。

これを参考にしたりしながら自分なりのモチベーションUP術をみつけてください!

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 9月 27日 夢・志について

こんにちは!

日本大学理工学部1年の山口明伸です!

 

 

最近急に気温が下がってきましたね。

もう半袖半ズボンの時期は終わってしまいました。

悲しい!

お腹の調子を崩さないように気を付けて下さい!

あとはインフルエンザにも気を付けましょう!

 

 

 

高1,2生は今日の高校レベル記述模試はどうだったでしょうか。

できた人、出来なかった人、人それぞれだと思います。

しっかりと復習をして次に繋げましょう!

 

高3生は10月共通テスト本番レベル模試に向け全力で頑張ってください!

 

突然ですが低学年の皆さん。

トップリーダーサイエンスセミナーなどの

夢・志を高めるイベントを有効活用しているでしょうか。

 

夢・志が固まっている人は、自分の気になる分野や、そうでもない分野のものに参加し

自分の世界観を広げていってください。

 

夢・志が固まっていない人は、色々な分野を受けてみて、

このような世界があるのか、こんな学問があるのかと言うのを沢山感じてください!

 

 

イベントなどは勉強のモチベーションアップに

しっかりとつなげていきましょう!

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 9月 26日 授業紹介

こんにちは!早稲田大学国際教養学部1年の土井口聖香です!

 

 

長い長い夏休みも終わり、大学でもいよいよ後期の授業が始まりました。

履修も新しく組み直して心機一転ということで、

今日は、前期で私がとっていた授業の中から面白かったものを紹介したいと思います♪

 

 

一つ目は、「English Plus」です。

この授業は少人数のクラスで、ネイティブスピーカーの教授が英語のプレゼンについて教えてくれます。

 

他の生徒とのディスカッションも多く体力は使いますが、

ネイティブならではのこなれたジョーク小話が途中途中であるので、

1時間半の授業は楽しくあっという間に過ぎていきました。

 

授業内では生徒がプレゼンを発表する機会が何回かあり、

自分なりのアイデアをうまく使って独創的なプレゼンを作ることが求められます。

 

自分の興味のあることや好きなことについて調べたり、

スライドをきれいにまとめたりするのが中々面白い授業でした。

 

ちなみに私は最終プレゼンで、紅茶について発表しました笑

 

 

二つ目は、「Introduction to Business」です。

 

この授業はビジネスの入門知識を学べるもので、

経済、経営、マーケティング、広告、法律など幅広い説明を聞くことが出来ます。

 

授業は基本的に1時間半教授の話を聞くだけで終わりますが、

ユーモアたっぷりでとてもおちゃめな教授で、小話を聞くのも楽しいですよ。

 

また、この授業の特長は何と言ってもグループワークです。

 

コーヒーショップを立ち上げるプロジェクトを完成させるというワークで、

どんなコンセプトにするか、何を売るか、値段はどのくらいが相場か等、

現実的なプロジェクト案をメンバーと話しながら作成していきます。

 

ビジネスについて実践的に学べるいい機会でした。

 

 

大学には他にもさまざまな分野の授業があり、自分の興味に合ったものを見つけることが出来ます。

皆さんも、大学に入ったら好きな授業を探してみて下さい!

体験授業

資料を請求する

アクエリアス