ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 16日 高速基礎マスターをすすめよう!!

 

こんにちは!!

 

担任助手の小林です。

 

だんだんと暖かくなり、が近づいてきましたね。

 

多くの高校生は、学校の定期試験が終わり、春休みに入っていると思いますが、

 

みなさんは春休み計画を立てられているでしょうか?

 

川崎校のみなさんは、最近のチームミーティングで、

 

カレンダーを活用して3月の勉強の計画を立てたと思いますが、

 

高速基礎マスターの計画は立てられていますか?

 

川崎校の生徒の多くは、合格設計図で受講の予定を立てた際に、

 

英語の高速基礎マスターの予定も立てていると思いますが、

 

その計画通りに進めることは出来ていますか?

 

新高校3年生夏休み前から共通テスト過去問演習が始まり、

 

それまでには高速基礎マスターで出てくる、

 

共通テストレベルの単語や文法を、確実に暗記している必要があります。

 

受講の計画も含め、合格設計図の計画は今後の過去問演習などを見据えた計画になっています。

 

受講や高速基礎マスターを終わらせるのが遅れると、

 

今後の過去問演習などにも影響が生じてしまいます

 

今、計画から遅れてしまっている人は、頑張って春休みに追いつくようにしましょう!!

 

また、古文や数学の高速基礎マスターでは、各科目の基礎が網羅的に出題されます。

 

ある程度基礎が固まっているという自負がある人も、そうでない人も、

 

1度やってみることで、基礎を固めたり、計算力を向上させたりすることができます。

 

高速基礎マスターは自分のペースで進められることが最大のメリットの1つです。

 

そのメリットを存分に生かして

 

春休みには計画的に高速基礎マスター進めましょう。

 

 

2022年 3月 15日 建築学生が専門外の勉強していたお話。

こんにちは

川崎校担任助手の石垣です!

普段は建築の勉強をしていて、最近はいろんな町をぶらぶらと歩きながら建物を見るのにハマっています(笑)

 

 

突然ですが、皆さんはお金に興味はありますか??

 

 

 

お金はいっぱいあるに越したことはない、

もちろん大好き!!

 

なんて人は少なくないのではないでしょうか?

 

 

僕もそのうちの一人です。

お金に困らない生活は素敵ですよね。

 

 

そんなことをちょうど受験勉強をしているとき、高校3年生のころに考えていました。

 

そして、大学生になってからいろいろ調べてみたところ

簿記ファイナンシャルプランナーという資格があることを知りました。

 

 

それと出会ったのが大学1年生の終わりごろ、

実際にまずは3級を受けてみようと決意したのが2年生の9月ごろ、今から半年ほど前のことですね。

 

 

そしてそれらの試験は1月と2月にそれぞれあり、それに向けて11月~2月にかけて毎日何時間も勉強していました。

 

こんなに勉強したのは大学受験以来かもしれません(笑)

 

そしてそして!

現在どんな状況かというと、

3月に入ってからどちらの試験も結果が出て、

 

両方とも合格することができました!

ぱちぱち

 

 

最初にも話した通り、僕は建築学生として勉強をしていますが

専門外の興味のあるお金の分野を学習してみるとやはりとても楽しくて

実際に試験にも合格してかなりスキルが身についたと感じます。

 

 

 

これを読んでいる中高生の皆さんは今取り組んでいることには含まれない

自分に興味があることの学習をする時間は今はあまりとれないかもしれません。
僕は実際にそうでした。

 

 

しかし、大学生になると今まで以上に自由に使える時間が増え、

好きなことができ、興味のあることの学習に時間を費やすことができます!

 

 

 

このように大学に入ってからやりたいことを想像しながら受験勉強を楽しんでみてはいかがでしょうか???

 

 

2022年 3月 14日 定期テスト後の過ごし方

 

こんにちは!川崎校担任助手の松山です!

 

そろそろ学校の定期テストが終わり、

春休みが始まるころではないでしょうか。

 

この春休みを有意義なものにするために、

定期テスト後の過ごし方について話していきたいと思います。

 

まず、定期テストの勉強に追われて受講が滞っていた人はいませんか??

テストが終わった今こそ、遅れを取り戻すチャンスです。

計画を立て直して、受講を進めましょう!

今遅れてしまうとこの春のスタートダッシュも周りから置いて行かれてしまいます…

この時期を大切にしましょう!

 

また、高速基礎マスターは皆さん順調でしょうか?

新受験生のこの春の高速基礎マスター英語の目標は

5冠達成」です!!

 

英単語、熟語、文法、基本例文、上級英単語の5つを完全習得できるように頑張りましょう。

時々、高速基礎マスターを頑張っていても習得状態でストップしてしまっている生徒を見かけます。

間隔をあけた2回のテストで合格してこそ本当の実力だと言えるはずです!

完全習得まであきらめずに頑張っていきましょう!

 

2022年 3月 13日 この春休み、何時間勉強しますか?

こんにちは!川崎校担任助手の櫻井です!

 

 

今日は高校レベル記述模試がありました。

 

 

受けた新受験生の皆さん、解いてみてどうでしたか?

 

 

今回の模試は記述型であるため、共通テストの型とはまた違ったものになってきます。

 

 

記述型だからといって復習を怠らないようにしましょうね!!

 

 

また、学校の定期試験が終わった子が多いと思います。

 

 

皆さん、テスト期間だからといって受講や高マスを後回しにしていませんでしたか?

 

 

3月に入ってからの皆さんの受講数を見てみると、かなりの子が受講のペースが落ちていま

した。

 

 

つまり、担任と一緒に立てた合格設計図の予定から大幅な遅れをとっている子が多いと思います。

 

 

合格設計図の予定から遅れているということは、第一志望校への合格から遠のいているといっても過言ではありません。

 

 

また、ほとんどの子はもう春休みに入ると思いますが、1日何時間勉強しようと考えていますか?

 

 

特に新受験生に関しては、15時間勉強を頑張って欲しいと思います。

 

 

受験生の8月は1日15時間必須で勉強しなければいけません。

 

 

ですが、じゃあそれは夏休みになったら15時間勉強すればいいという話でもないのです。

 

 

考えてみてください。陸上短距離走の選手が大会でいきなり長距離を走ろうと思っても、これまで練習したことがないのだから自己ベストを出せないのは当然ですよね?

 

 

これと同じで、今まで15時間勉強したことない人が夏休みに突然15時間勉強しようと思っても難しいことが多いのです。

 

 

勉強時間が少ない分、同じような大学を第一志望としているライバルに劣ってしまうことになります。

 

 

この春休みは勉強時間を十分に確保して遅れた分の受講を取り戻すとともに、ライバルに負けないためにもこの春は頑張っていきましょう!!

 

2022年 3月 12日 受験が終わった後

こんにちは。担任助手の田村です。

 

今日は国立大学の後期試験日でしたね。

 

つまり、ほぼすべての受験生が今年度の受験を終えた日です。

 

改め受験生の皆さん、本当にお疲れさまでした。

 

今さらですが、個人的に受験を終えたあとにやった方がいいなと思うことを紹介したいと思います。

 

  • 部屋の掃除

今まで使った参考書でとっておかなくてもいいものは後輩にあげたり塾に寄付したりしましょう。

特に思い入れのある参考書はぜひ取っておくことをおすすめします。

私は一番頑張った世界史の教科書はいまだに本棚にしまってあります。

 

  • 英語の外部試験を受ける

受験生として培ってきた英語の能力をぜひ試してみてほしいです。

留学や就職のときに使える場合もあるので今受けてみましょう。

 

  • 大学で何を勉強したいか明確にする

進学する大学のパンフレットやサイトを見直してみて、落ち着いた状態で、その学部に進学するとどういうことが学べてどういう選択肢があるのかを調べて、

これからどういうカリキュラムで勉強していこうか考えておくと履修登録の際に楽になると思います。

 

  • サークル・部活・アルバイトを探してみる

大学に入ったら新しいことを始めたり新しい人間関係を築けたり自由な時間が増えて自分でお金を稼ぐこともできるようになります。

焦って決める必要はありませんが、サークルは新歓が行われていることが多いので、SNSなどで調べてみると良いと思います。

 

  • のんびりする

1年間以上ほぼ休憩なしで毎日勉強漬けの毎日を送ってきたと思います。

気づいていない間に疲れは貯まっているはずなので、いっぱい食べてゆっくり寝て健康的な生活を送りましょう。

 

これからみなさんには楽しい大学生活が待っています。

 

長い間本当にお疲れさまでした。

 

これからも自分のやりたいことを追い続けてください!

 

応援しています!!!