ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2020年10月の記事一覧

2020年 10月 31日 帳票返却面談が始まりました!

こんにちは!担任助手の増子です!

帳票返却面談が始まりました!

みなさんも帳票をしっかり分析しましたか?

みなさん帳票の受験校判定や偏差値ばかりに気を取られていませんか?

ここでは正しい帳票の見方を説明したいと思います。

まずは、科目別成績詳細の見方です。

ここでとくに注目しければならないのは、正答率順に並んでいる部分です。

ここで赤線より上にある問題はみなさんがとった得点から判断して正解できるものです。

もちろん自分が解けなかった問題を全て復習することが大前提です!!

しかし、ここで示されている問題に正解することができれば、あなたにとって一番近いライバルに勝つことができるのです!

こんな目からウロコな情報が帳票にはまだまだ隠されています!

みなさんも自分にとって有益な情報を探してあなたにとって一番近いライバルを追い抜きましょう!体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 10月 30日 SEE→PLAN→DOを徹底しよう!

こんにちは!

早稲田大学国際教養学部の平賀麻結子です。

 

本日は低学年の皆さんを対象に、

SEEPLANDOについてお話しします。

SEEPLANDOを確認すると

SEE:模試の結果を見ながら、自分の弱点、伸びしろを分析、把握すること

PLAN:自分の得点と次回の目標得点を比較して計画を立案すること

DO:目標突破に向けて行動すること

です。

今は全国統一高校生テストの帳票が返ってきたので、SEEの段階ですね。

SEEでしっかりと自分の苦手を把握しないと、次の模試までに何をやればいいのかが明確になりません。復習と分析は早急にやりましょう。

 

次に分析が終ったら、PLANで次の模試にむけてやるべきことをスケジュール化します。

みなさんの次の目標は1月の共通テスト同日模試で主要科目の目標点を超えることです。

毎日思い付きで勉強しても意味はありません。「計画に沿って」勉強すると効率よく成績を伸ばすことが出来ます。担当の先生と相談してこなせる計画を立てましょう。

 

PLANをたてたらDO、行動に移すのみです!

3ヶ月でやらなければならないことはかなりありますが、1つずつこなしていけば結果はついてきます。

合言葉は毎日受講・毎日登校です!

 

頑張りましょう!

 

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 10月 29日 高校2年生のあなたに”いま”伝えたいこと

こんにちは!早稲田大学社会科学部2年光芳です!

 

今日のブログは、現在「高校2年生」だと思っている

あなたにぜひ読んでほしいメッセージを残そうと思います。

高校2年生の皆さん、あなたは「受験生」になっていますか?

 

「いや、まだ高2ですよ?」

「受験生は高校3年生ですよね?」

 

そんなあなたの言葉が聞こえてきます。

 

そんな君に伝えたい!!!

「本当に、このままで、1年後受験を戦えますか?」

 

高校2年生の皆さんは受験まで残り約15か月ですね。

もう「受験生」として目覚めている人はばりばり

毎日東進に登校して、

毎日受講をして、

毎日高マスに取り組んで

成績を伸ばしているのではないのでしょうか!?

 

そんな同い年の「受験生」とどんどん差が開いていることにから目を背けて大丈夫でしょうか?

いつから「受験生」として目覚めるかで、受験の結果変わってきそうじゃないですか?

 

もちろん部活!文化祭!高校生活!

すべて大切です。あなたの気持ちもわかります。

けど、その中でどれだけ勉強に「も」力を注げるかで未来は変わるはずです。

 

ぜひ、今日、このブログに出会えたたった今から「受験生」として目覚めてくれたらうれしいです!

そんなあなたと川崎校で出会えることを楽しみにしています!

 

2020年 10月 28日 過去問は大学合格へのヒントが隠されている!?

 

こんにちは!

早稲田大学社会科学部の室 音羽です。

 

最近はぐっと寒さがまし

秋になったと感じられるようになりましたね。

体調には気を付けましょう!

 

本日のテーマは過去問の振り返り方です!

だんだんと入試が近づいてきて受験生の皆さんは、

二次の過去問を本格的にやり始めていると思います。

しっかり振り返りはできていますか。

 

過去問には大学合格へのヒントがたくさんかくされています。

解いてはい、おわり。ではせっかくの過去問も意味がありません。

 

出題傾向問題形式どういう範囲が狙われやすいか問題となっている文章はどこからの出典が多いか

などなど過去問をやることで知れる情報はたくさんあります。

 

もちろん自分の苦手も

しっかり分析してつぎへつなげていけるようにしましょう。

解くのにかかった時間も大問ごとに記録して本番どういう時間配分

臨めばよいかもつかんでおくのもすっごく大事です!

 

これらの内容はノートにまとめておいて

見返せるようにしておくのがおすすめです。

みなさんも過去問を使い倒して合格への一歩を踏み出してください!

体験授業

資料を請求する

 

 

アクエリアス

2020年 10月 27日 復習の後は・・・

こんにちは!早稲田大学創造理工学部1年大木孝太郎です!

 

みなさん一昨日行われた10月全国統一高校生テストの復習は済みましたか?

昨日のブログを見てやらなきゃと思ってやった人も多いのではないでしょうか?

 

さあ、復習が終わった後は何をしますか??

 

そうです、単元ジャンル別演習です!

 

川崎校では10月末必勝必達完全修得100%を目標にやってきていましたね!全統で自分の弱点が分かったらそこを重点的に演習を重ねていきましょう!

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

最新記事一覧

過去の記事