ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 14日 受講を大切に!

こんにちは!川崎校担任助手の小池です!

 

 

共通テストまであと60日と残り少なくなってきました。

過去問演習、単元ジャンル別演習、第一志望校対策などやることが多く大変な時期だと思います。

 

 

この時期で大切にしてほしいことの一つとして今までの勉強を大切にすることです。

特に皆さんは東進に入ってからなんといっても受講を中心に勉強してきていると思います。

そこで培った知識や技術を今存分に使っている時期だと思います。

 

勉強は積み重ねです。今までに学習したことを忘れてしまうのは人間である限りしょうがないですが忘れない努力をしなければなりません。

 

 

ここで理解があやしいぞと思った生徒は新しい教材に手を出す前にまず今までのテキストやノートを見返してみてください。

受講を受けたときには半分ぐらいしか理解できなかったところもより繊細に理解できるようになっていると思います。

 

 

 

 

 

また受講がまだ残っているという生徒は自分が共通テスト対策に入る前に必ず終わらせられるよう計画を組みましょう!

 

2022年 11月 13日 模試の結果を確認しよう!~新システム導入~

 

こんにちは!1年担任助手の平林です!

全国統一高校生テストから一週間が経ちましたが、自己採点復習のどちらもすでに終わっているでしょうか。

後日受験などでまだ終わってないという人がいたらいますぐ済ませましょう!!

 

今回の模試から帳票が紙ではなく、POSのみでの閲覧になりました。

そのため今回のブログでは帳票の見方について紹介します。

 

総合ページでは今回の模試の得点や順位を見ることができます。

また、今回から過去最高得点だった場合にBESTというマークがつくようになりました。

 

科目別成績という部分を選択すると、大問ごとや項目ごとの正答率などが確認できます。

この画面を確認し、多くの受験生ができているが自分ができていない問題がないかを確認しましょう。

そして確実に解くことができなければいけない問題を見極め、模試後以降の対策を考えるヒントにしてください!!

 

 

 

模試において点数や志望校の判定が気になる部分だとは思いますが、一番重要なのは模試をどのように復習していくかです。

次回の共通テスト本番レベル模試に向けて今回見つかった苦手分野を復習して最大限模試を活かせるようにしましょう!!

 

明日のブログは小池先生です!お楽しみに!!

 

 

2022年 11月 12日 同日体験受験を意識しよう!

 

いよいよ11月に入り、共通テスト本番までに2ヵ月ほどとなりました!

 

受験生の皆さんはそろそろ志望校対策も大詰めで、ラストスパートをかける時期ですね。

 

そして、同じく共通テスト同日体験受験を控えた高校2年生の皆さんも、そろそろ勉強への姿勢を変えていかなければならない時期です。

 

まだあと一年“も”あると考えている人は、今すぐその甘い考えを正しましょう!

 

新高3生にとって同日受験での点数は、とても大事なものです。

 

難関大に合格する先輩たちは、そのほとんどが同日受験の時点で7割、8を超える点数を取っています。

 

つまり、同日受験で何点取れるかが志望校のレベルをある程度決めるという点においても鍵となってくるというわけです。

 

直近で受けた模試の結果などを振り返って、後二ヶ月の間に自分がどれくらい努力しなければいけないのかをしっかり把握しましょう!

 

 

勉強しなきゃいけないのはよくわかったけれども具体的には何をすれば?という人には以下の、

 

 

・毎日登校、毎日受講

 

・高速基礎マスターの四冠

 

をオススメします!!

 

 

今はまだ部活や行事で忙しいという人は、コツコツとでも進めて基礎を固めましょう!

 

継続は力なりですよ!!

 

 

 

2022年 11月 11日 自己採点と実際の点数について

皆さんこんにちは!担任助手の石垣勝太です!

11月6日にあった全国統一高校生テスト、みんな自己採点したかな!?

特に一年生二年生の人は忘れがちです!共通テスト本番では、自己採点をもとに出願校を決めます!

ちゃんと自己採点ができるようにどこにマークをしたかを問題用紙に控えておこう!終わったらもしも控え忘れていた時用に、記憶が新鮮なうちにやろう!

さて、本題ですが、自己採点と帳票の結果が違う人!!ほんとに気を付けてくださいね!幸い帳票には自分がどこにマークをしたかが記録で残っています。ずれていた人は、復習のついでに、どこでずれたかをチェックしよう!

特にしょっちゅう自己採点とずれている人は、どういうときに見しやすいかを分析しておこう。マークミスはケアレスミスのうちの一つです。ケアレスミスの傾向も自分で調べていたと思います。そこに追加しておくように!

 

次回のブログは小板先生です。お楽しみに!

 

 

 

2022年 11月 10日 社員紹介① こんにちは、田中です。

こんにちは!大変申し遅れました、田中です。

初めての執筆となりますので、自己紹介から始めて参ります。

 

生まれと育ちは三重県、大学時代の4年間は京都府京都市で過ごしました!

京都が大好きなので、今でも1~2か月から1回は上洛しています。

 

大学ではアメリカ文化(主にスポーツと黒人文化)について勉強をしており、カリフォルニアにも留学したことがあります。

そもそもアメリカに関心を持つようになったのは、バスケットボールとHIP HOPを愛しているからです!!! 同じ趣味の人は話しかけてください。

 

話は飛びますが、私の最も尊敬する人物に、コービー・ブライアントという元NBAプレイヤー(バスケットボール選手)がいます。

ぜひ調べてみてください、めちゃくちゃ「漢」です。

コービーが私の人生を形成してくれました。

自分もコービーのように誰かの人生の転換点になりたいと思い、この仕事をしています。

全力で生徒指導にあたりますので、皆さん何卒よろしくお願いします!