ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2021年12月の記事一覧

2021年 12月 31日 今年もあと4時間!!

 

 

こんにちは!金田です!!

 

早いもので2021年も最終日となりましたね!

 

金田は1月の共通テストから始まり、4月から大学生になって(ついでに担任助手にもなりました笑)、内容の濃い1年だったなーと思います!

 

その分人生で一番時間の流れが速かったですが!!

 

川崎校の皆さんはどうでしたか??

 

高校生としてはまだコロナの余韻で自由に遊んだり、学校行事が制限を受けたり、部活等も影響を受けて本来の高校生活を満喫できなかったと思います… 

 

早くコロナが収まるといいですが、皆さんももう少しの期間我慢していきましょう泣; ;

 

さて、そんな大晦日に川崎校ではあるイベントがありました!

 

そうです、29日30日にも行われていた

 

千題テストです!

 

今日は受験生部門の英語です!!

 

受験した皆さんとりあえずお疲れさまでした!

 

出来のほうはいかがでいたか?

 

去年担任助手で1番高かったのは890点で赤坂先生です!さすがですね!!!

皆さんもこの点数を基準にして振り返ってみましょう!!!!

 

これまでのブログでも言われている通り

 

このテストの本当に大事なことはこの後に復習をすることです!!

 

このテストでみつかった穴はしっかりと今日埋めて

 

基礎を固めていきましょう!!

 

最後に、2022年の目標は決まっていますか??

 

受験生は志望校合格が一番かと思いますが、それ以上に大学生になってからやりたいことも考えておくとより受験勉強に力が入るかもしれません!!

 

 

新2.3年生も何か目標をきめて2022年を迎えてください!!

 

それではよいお年を!!!!

 

 

2021年 12月 30日 英語千題テスト~低学年生~

こんにちは!明治大学商学部2年 吉田潤矢です。

 

早いもので今年も今日が終わるとあと1ですね!

 

今年1年間を振り返って皆さんどうだったでしょうか?

 

目標達成できたこと、できなかったことそれぞれあると思います。

 

新年を向かえるタイミングで

 

気持ちも切り替えまた頑張っていきましょう!

 

さて、本日1230

 

川崎校では低学年生対象の英語千題テストを実施しました!

 

一日かけて単語、熟語、文法、リスニングと全分野の問題に取り組んでいきました

 

普段これほど長く英語に触れ続ける時間もないので大変だったとは思いますが

 

自分の苦手な分野も明確になり

 

今後に向けて非常に良い機会だったのではないかと感じました。

 

勉強する体力をつけるという面においても

 

受験生へ向けての土台作りとなったのではないでしょうか?

 

皆さんもこの年末年始の時間を利用して

 

普段はできないような

 

学習への取り組みをしてみてください!

 

 

2021年 12月 29日 地歴千題テストの価値

こんにちは、今日のブログ担当は慶應義塾大学法学部増田椋介です。
今日は僕の年内最後のブログです!!
本日川崎校では地歴公民千題テストが行われていました。
朝早くから夜遅くまでお疲れ様でした!!
みなさん自分の持っている知識を全て出し切れたでしょうか?
こんなに長時間集中して問題を解き続けたのは初めてではないでしょうか
拘束時間が入試本番よりも長い千題テストを乗り越えた皆さんなら
きっと自信を持って入試本番も乗り越えることができるはずです!!
そして今日の地歴公民千題テストをただ拘束時間の長いテストにしないために最も重要なことが
復習」です。
川崎校の地歴公民千題テストで満点だった人はいませんでした
つまり皆さん多かれ少なかれ間違えた部分、覚えていなかった所があったはずです
僕は地歴公民千題テストの本当の価値は「どれだけできているかが分かる」以上に

自分の覚えきれていないところが分かる」点にあると考えています。
なので、今回の地歴公民千題テストをしっかりと復習して入試本番で少しでも多く得点できるようにしましょう!!

 

2021年 12月 28日 松山流共通テスト直前期の過ごし方

こんにちは!川崎校担任助手の松山です!

今日は12月28日です。

11月はブログを書くことが多かったので

今回は丁度1か月ぶりのブログです。

もう今年が終わってしまいそうなことに焦りを感じています…

2022年になり、1月に入れば共通テストが直前に迫ってきますね。

そこで今回は共通テスト本番直前期

私が意識していたことを紹介していきたいと思います。

 

まず一つ目は、大問別演習をひたすら解くということです。

私は国語を得意教科として冬ごろまで勉強してきましたが、

12月の模試で国語の点数が大幅に下がってしまい

一気に自信を無くしてしまいました。

そこで、現代文と古文or漢文の少なくとも2題を毎日解くことを

自分のルーティーンとしました。

古文に関しては大問別演習をすべてやり終え

2週目に入るほどにはやりこんで、

演習量で失った自信をカバーしていました。

模試を受けて今苦手としている部分が明確になったと思います

演習をこなせば確実に克服できるので、

自信を失わずに演習をこなしていきましょう!

 

次に意識していたことは

細かいところでミスをしないという意識を持つことです

具体的に国語なら、古文単語や助動詞のミスで失点しない、

社会科目なら覚えれば正解できる問題で落とさない、

英語なら時間配分をミスしない、など対策することで

失点を防げる部分は確実につぶしていくことに力を注いでいました

「確実に取れる問題は確実に取る」ことは二次試験にも共通して

大切なことなので今から意識していきましょう!

自分の自信のない分野に限って本番問題に出てくる、

ということは本当にあるあるなので

気を抜かず一つ一つ覚えることが絶対に大切です。

 

残された時間が少なくなればなるほど焦りが強くなってくるかもしれませんが、

残された時間を有効に使えれば、

今の皆さんよりも確実に成長した状態で試験に挑むことができます。

ここからの過ごし方次第で本当に変わります!

最後まで全力で突き進んでいきましょう!

トップバナー

 

 

 

2021年 12月 27日 川崎校新学年冬イベント

 

こんにちは!

担任助手の田村です。

 

先週から新学年の冬イベントが始まりました。

概要については以前のグルミで説明があったと思うのですが、もう一度ざっくりと説明したいと思います。

 

期間は1220日から114共通テスト本番直前までとなっています。

というのも、このイベントを企画した目的が、共通テスト同日模試に向けて冬休み中も勉強し続けてほしいからです

聞いたことがあるかもしれませんが、新受験生の皆さんにとっては同日模試の点数いわば本番1年前の点数というのは非常に大事です。

帳票に書かれている通り、1年前の点数で合格するかしないかがパーセントで分かってしまいます。

そのためこの模試では皆さんに絶対目標点を取ってもらいたいです

 

イベントの詳細説明に戻ると、

個人ごとのポイント制で、

登校数、受講。確認テスト数、在校時間・高マス演習数・修判SS達成数・イベント参加によってポイントが加算されていきます。

 

第一週の結果を、受付横のホワイトボードとグルミスペースに大きく掲示がしました!

皆さん要チェックです!!

 

冬休みも一緒に駆け抜けましょう!!!

 

トップバナー

 

 

最新記事一覧

過去の記事