理系大学生の1日! | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 川崎校 » ブログ » 理系大学生の1日!

ブログ

2025年 6月 23日 理系大学生の1日!

みなさんこんにちは!担任助手1年の坂本です!

 

本日は理系大学生の1日についてです!

 

みなさんは大学生の生活にどのようなイメージを持っていますか?

 

大学生の授業は大きく分けて3種類あります。

 

1つ目は必ず取らなければならない必修科目、

2つ目はいくつかの授業のうち、

指定された数以上を

履修しなければならない選択必修科目、

3つ目は自由に取れる自由科目です。

 

前2つの科目さえしっかり取っていれば

あとは割と自由なので、

好きな時間に大学に行くことが出来るんです!

 

また、朝や帰りのHRもないので、

授業さえしっかり出ていれば

後の時間は自由に使えます。

 

僕の場合、早起きがしんどいので

基本的に2限以降で授業を入れ、

空きコマは課題などをやり、

放課後はサークルか東進に行

くといった生活をしています。

 

理系は忙しいと言われがちですが、

学部学科によって忙しさはまちまちです。

 

僕の通っている横国の機械工は、

1年の春は英語や数物英の基礎がメインで、

実験等はないので、比較的ゆとりがあります。

 

自分の志望している大学学部が

どれだけ忙しいかは、

オープンキャンパスなどで

しっかり調べておきましょう!

 

明日のブログは牛原先生です!!

お楽しみに!!


 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S