ブログ
2025年 2月 12日 確認テスト・修了判定テストをSSにする意義
こんにちは!
担任助手1年の坪田です。
今日は東進生の皆さんが普段受けている
確認テスト、修了判定テストについてです。
毎回の受講後、すぐに確認テストを受験できていますか?
東進の確認テストは、
受講の内容をギュッと凝縮したものです。
復習をしっかりやらないと不安だと感じて
先延ばしにしてしまうというケースが
見受けられますが、
受講内容について最低限の理解が
できているかの確認のテストなので
その日のうちにやり切ることを意識しましょう。
そこで万が一理解が浅い部分が見つかれば
さらに深く復習していきましょう。
このように、確認・修了判定テストは
受講で得た知識を活用できるようにするための
とても大切な通過点なので
1点1点にこだわり、
必ずSSにしていきましょう!
明日のブログは花村先生です。
お楽しみに!