ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 11日 3月志イベント大放出!!

 

こんにちは!担任助手の小池です!

 

暖かい日が続き春の訪れをひしひしと感じますね。

暖かいのはうれしいですが花粉がきついです。。。

 

今日は花粉症も忘れるほどのイベント情報を持ってきました!

三月はトップリーダーに加え未来発見講座を二つも行います。

普段の志イベントで自分の興味とはちょっとずれているなと感じてしまう人にはビックチャンスです!

下記を参考に参加したいイベントを探してみてください!

2023年 3月 9日 毎日登校で合格に近づこう!

こんにちは!

川崎校担任助手の石垣です!

 

ずいぶんと暖かく、花粉にあふれる季節になりましたね

僕は花粉の重さに日々苦しめられています。。。

 

 

さて受験生の国公立試験の発表が続いている中ですが、来年以降受験をする皆さんにはどう映っているでしょうか??

受かったらすごいなあ、自分もこうなりたいなあ、と感じるでしょう。

さあ、来年同じように合格をするにはどうすればよいでしょうか??

 

 

 

必要な学習をすればいい!

というのが一つあります。

 

 

なにが必要な学習になるかはホームルームなどでお話している通りですが、それに沿って進めるのはそう簡単ではないと思います。

では、それに向けて大切なことは何でしょう。

 

 

僕は今の学習量努力量だと思います。

今、というのはこの春休みのことです。

 

 

現時点で十分に合格できる力を持っていない限りはこの春休みに力を注がないと順調に進んでいる人により遅れを取ってしまいます。

そして、今後挽回しようと思っても春休みが明けてから長期の休みとなると夏休みになります。夏休みに努力をしない受験生なんていません。

 

 

やはりこの春休み、まだ本腰を入れていない受験生こそ、やればやるほど成果につながるのではないでしょうか!

まずは、校舎に毎日来て、毎日受講をして、とにかく長い時間学習に費やすのが最低条件です!

 

 

 

新受験生にとっては最後の春休み、部活に遊びに楽しみたい気持ちがあるとは思いますが、

むしろ大学生になってからできることは今は我慢をして、今すぐ必要なことをしっかりとやっていきましょう!

 

 

とにかく毎日登校!!!

2023年 3月 8日 勉強のモチベを上げよう!

こんにちは、担任助手一年の内田です!

 

今日、大学の成績が出ました。

いくつか自身のないテストがありましたが何とか単位を落とさず一年を終えることができました!とても機嫌がいいです。

 

さて、本日は合格報告会について話したいと思います。

2月末の合格報告会に参加した人はお疲れ様です!「タメになった!」「勉強法の参考になった!」と多くの人が言っていました!!

そして、今回は

3月10日 19時~

3月15日 19時~

の二回に分けて、早稲田大学明治大学に受かった受験生の二人が話してくれます。

 

定期試験から受験勉強に切り替えられない…

成績が伸びずに行き詰っている…

第一志望校に受かる自身がない…

 

みたいな人は必ず出た方が良いと思います。

また国立志望や理系の生徒でも、受験を終えたばかりの受験生の生の声を聞ける貴重な機会なので、参加をお勧めします。

 

有意義な3月にできるように勉強を頑張りましょう!!

2023年 3月 7日 テストを終える皆さんへ

こんにちは。担任助手1年の富山です。

昨日のブログはは受験生よりの内容だったので、今日は新学年の皆さんに向けて書くことにします。

 

この2月末~3月頭にかけての時期は、テスト期間だった高校が多いのではないでしょうか。

 

期末の大切な時期ですが、

新学年のみなさんはテスト勉強に追われて東進の学習がおろそかになってはいなかったでしょうか?

 

テスト期間でもありますが、新しい学年に上がる節目の時期でもあります。

 

 

この時期に週間化した勉強から離れてしまうのはとてももったいないです。

 

大半の高校は今日明日あたりでテストも終わると思うので、

途切れてしまっていた人はすぐに受講や高マスを再開しましょう!

 

新受験生の皆さんは今月で通期講座2講座分修了高マスは4冠が目標です!

 

 

3月で勉強のペースを上げて新学年の良いスタートを切りましょう!

 

 

2023年 3月 6日 国立前期の発表が始まります!

こんにちは

担任助手の古平です。

 

今日から国公立前期の合格発表が始まりますね!!

 

みなさん、前期は全力でやってきたはずなので、

どのような結果でもしっかり受け止めて、

前に進むようにしましょう!

 

後期を受験する場合でも3/12には終わってしまうので、

もう少しがんばるあなたもあとちょっとでひと段落です!

 

受験で培ってきたものを

大学でも活かせるようにしていってください!!

 

明日のブログは富山先生です!

お楽しみに!!

 

 

\お申し込み受付中!/

S