ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 249

東進ハイスクール 川崎校 » ブログ » 固定ページ 249

ブログ 

2020年 10月 17日 全国統一高校生テストまであと1週間!

こんにちは!早稲田大学創造理工学部1年の大木です!

 

皆さん、あと10/25の全国統一高校生テストまであと残り1週間になりました!!

低学年生はこの模試に向けてもちろん全力を注いでほしいのですが、受験生に関しては模試との付き合い方をしっかり考えていく必要がありますね!

 

みなさんはあくまでも今やるべきことは、2次過去問、単元ジャンル別演習であることを忘れてはいけません!

 

いくら模試前だからといって共通テスト対策に時間を大きく割くのはキケンです。常に志望校合格には今自分が何をするべきなのかを把握していきましょう。

体験授業

資料を請求する

 

アクエリアス

2020年 10月 16日 英語長文

こんにちは!

早稲田大学国際教養学部1年の平賀麻結子です。

 

共通テストまであと92日ですね。

 

勉強量はもちろん、にもしっかりとこだわっていきましょう!

 

 

さて本日は、英語長文のちょっとした読み方のコツについてお話しします!

みなさんは、英語長文を読んだとき

「何となく読めたんだけど、全体を通してこの文章は何を言っていたのかわからんな…」

「内容一致の問題がとけないんだよなあ」

なんて悩み、ありませんか?

 

原因を1つ挙げるなら、段落ごとに筆者が伝えたいことを意識せずに読み進めている事です。

日本語の文章と同様、英語の文章も

①イントロダクション

②ボディ

③コンクルージョン

に分けられているのが基本です。

②ボディは数段落で構成されていますが、その段落ごとに筆者が伝えたい事をひとつずつまとめていくと、文章全体の流れを理解することが出来ます。

 

「時間との戦いだ!」と全体を一気に読むのは悪いことではないですが、各段落をじっくり理解していくことで問題の解きやすさも変わります。

 

長文に苦手意識がある人はまず「段落」にフォーカスをあててみてください!

 

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 10月 15日 早稲田大学社会科学部の面白さ!

こんにちは!

早稲田大学社会科学部2年の光芳です!

 

今日のブログでは10/1のブログでお話しした

「早稲田大学社会科学部の魅力

の続きをお話ししようと思います!

 

まだ10/1のブログを見ていない方は是非ご覧になってから続きを見てください!

 

それでは、今回は「面白さ」についてお話しようと思います。

 

前回学際的な学習ができる!というお話をさせていただきました。

例えば、公共事業の問題を取り上げてみましょう。

 

どこにつくるか!は政治学

どのような効果があるか!は経済学

どのようなものを作るかは建築

 

などなど、、ですね?ほかにもいろいろな専門知識が必要だと思います。

 

これらそれぞれの専門家は多いと思いますが、縦断した決断ができる人

はすくないのではないでしょうか?

 

これは一つの具体例ですが、社会科学部では基礎的な学問分野について一年生で学んだ後

二年生以降は学際的な学問分野について学習することができます!

 

とても面白そうですね、、、

 

夢が決まってない人は社会学部にいくといいよ!

と言う少々無責任な先生もいるようですが、

私は

「夢が具体的に決まっているあなたこそ社会科学部にいくといいよ!」

といいたいです!

 

現代社会で活躍したいという夢が具体的に決まっているあなたこそ

社会科学部で内容の伴った面白い学習ができると思います!

 

ぜひ川崎校で毎日勉強して早稲大学社会科学部を目指してみませんか!?

夢がまだ決まってないよ、、というあなたは川崎校でいろいろな大学のいろいろな学部の

大学生から話を聞いてみてはいかがでしょうか!?

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 10月 14日 模試。

こんにちは!本日ブログ担当の河本です!

食欲の秋になりましたね!

秋といえばさつまいもかぼちゃといった、

甘くておいしいものがたくさんの季節ですし、

さまざまなお菓子もそういった味のお菓子を

期間限定で販売したりしていますね!

そんな季節、特に女子はダイエットとか気になりますよね。。。

担当生徒でも、勉強するとすぐにお腹が空いてしまう、とか

お菓子を食べていないと集中していない気がしちゃう、とか

さまざまな話をしてくる人がいます。

特に模試!!

脳の働きに糖は欠かせないからと、みなさんチョコなど持っていきますよね。

 

ここで、持っていくお菓子で重要なこと!

それは、

空腹を感じないが、食べても眠くならない、もの、

つまり、

自分の満足できる味・量のお菓子です!

なんか普通でごめんなさい。。。

 

仮想本番である模試でさまざまなお菓子を持っていき、

自分の力が最も発揮できるお菓子を見つけられるようにしましょう!

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 10月 13日 川崎校の有効活用法

こんにちは!中央大学法学部法律学科の山本優生です。

 

皆さんは川崎校を有効に活用できていますか?

大多数の皆さんは受講、グループミーティングだけをしに来ていると思います。

それだけでは、もったいない!!!

 

 

 

そこで活用するためのものを二つ紹介します。

 

 

 

まず1つめは、自習室です。

ここでは、東進の授業の予習、復習はもちろん、学校の宿題、テスト勉強もできます。

テスト勉強は家でやると決めてる人が多いようですが、

自習室の雰囲気の方が勉強がはかどると思います。

 

 

 

 

二つ目は、音読室です。

ここでは、校舎で唯一大きな声を出していい場所です。

今井先生の授業で音読は大事ということを聞いていると思いますが、本当です。

授業が終わった後すぐにやることで効果も出ますし、いっぱい入っている子ほど英語の成績は伸びています。

もちろん社会で暗記をするために声を出したい人も使って大丈夫です。

 

 

ぜひ、自習室と音読室を活用してくださいね。

体験授業

資料を請求する

アクエリアス