社会科目の年号 | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 川崎校 » ブログ » 社会科目の年号

ブログ

2021年 8月 24日 社会科目の年号

 

 

こんにちは!

川崎校担任助手の中谷です!!!!!!

最近は、海外ドラマのプリズンブレイクを見ることにはまっています!!!!!

 

トヨタとか日本のものが出てくると嬉しくなっちゃいますよね

 

みなさんは社会科目を勉強するときに、年号にどれくらい重きを置いていますか??

 

 

ただの数字の列で覚えられないし意味なんてないと思っていませんか?

 

 

私も世界史の勉強を始めたばかりのころは、年号なんて覚えてなにになるんだろうと思っていました。

 

しかし年号を覚えているからこそ見えてくることもあります。

 

例えば、第二インターナショナルの結成(1889)が

 

フランス革命(1789)の100周年を契機に起こっているなど。

 

また覚えるのは流れだけでいいと言われることも多いですが

 

、実際私が受けた学校では直接年号が聞かれたり正誤問題で問われたりということが多くありました。

 

解説には「基本的な年号は抑えておきたい」。

 

結局覚えなきゃじゃん、、、ってなってました

 

。共通テストでも年代整序の問題は出ましたよね。

 

でも上書いたとおり、

 

年号を知っていて損をするということはまずありません。

 

縦・横の流れが理解しやすくなるだけでなく、

 

そこまで手が回らない場合が多いので他の受験生に差をつけることができます!

 

 

授業で「大事な年号だよ」と言われたときは頭の片隅に入れておくことをおすすめします!

 

次回は私がどのように年号を覚えたのか紹介できたらと思います!

 

明日のブログもお楽しみに〜