独自試験 | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ

2022年 1月 20日 独自試験

 

こんにちは。担任助手の田村です!

早いもので気づいたら共通テストが終わってもう4日が経ちました。

そろそろ私立大学を志望している人は大学独自の受験が迫ってきているのではないでしょうか

 

私が受験生の時は2月1日から2月21日まで私立大学の受験がありました。

私が皆さんに伝えたいのは、約20日間という短い間でも受験慣れをすることはできるということです

共通テスト本番、多くの人が本物の大学の教室を使って試験を受けたと思います。

普段の高校の教室とは違った、独特な雰囲気だったのではないでしょうか。

 

私立大学の本番である試験で緊張せず練習通りの力を発揮するために、私が行っていたことを紹介したいと思います。

1. 朝起きてから試験会場までの流れを統一してルーティーン化する。

起きる時間から大体の朝ごはん、行きの電車で何を勉強するかを受験する大学は違っても、統一していました。特に服装はいつも勉強するときに着慣れていて温度調節ができるものを何パターンかつくっておいて、それを着まわしていました。

2.同じ大学を複数回受験する場合はトイレの場所などを把握しておく。

私は同じ大学の違う学部を計4回受験していました。大体受験番号が同じだったので、4回中3回が同じ号館の同じフロアでした。2回目からはトイレの位置や階段の位置などを覚えておくことで休憩時間を無駄にすることなく、焦ることなく試験に集中するころができました。

3.大学・科目ごとに自分に注意すること・メッセージを書く。

恥ずかしいですが、本当に毎回やっていました。「参考書をしまってください」と言われる直前に見るための本当に気を付けたいところや、「今まで頑張ってきたから大丈夫」のような自分を鼓舞・安心させるためのメッセージを書いて会場に持って行っていました。もう捨ててしましましたが、緊張していたあの時の自分をリラックスさせてくれました。

私立大学志望の人にとっては本当の本番です。

緊張しない人はいません。

しかしここで1回1回の試験であたふたするのではなく、毎回の受験を活かして次に試験の時には失敗しないようにと心がけていきましょう。

 

頑張れ受験生!!