ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 28日 長続きするための「やる気」とは!

こんにちは!早稲田大学社会科学部社会科学科の光芳です!

 

最近暖かくなってきましたね。

私は重度の(?)花粉症を持っているためかなり恐怖です。

目薬がないと生きていけません、、、

花粉症の皆さん頑張りましょう!

 

さて皆さん、物事は長続きするほうですか?

例えば、、

「筋トレ毎日するぞ!!」

「通学時間に英単語勉強するぞ!!」

と決めたとき、何日続きますか?

 

毎日続くよ! というあなたは、

この先のブログ読まなくて大丈夫!

 

続かないよ、、、 

というあなたに向けて今日のブログは作ります!

 

それではなぜ続かないのでしょうか?

きっと「やる気」ですよね笑

 

気持ちはわかります。

めんどくさいし、

やらないほうが楽ですよね

 

でもそこに、

何が何でもその決め事を達成しないといけない理由があれば

続きそうじゃないですか?

例えば

「大好きなあの子はカラオケが好きらしい。デートに向けて毎日練習しよう!」

となったら、絶対練習しますよね。

誰でも 「かっこいいところみせたい!」 と思うはずです。

 

このぐらい「強い動機」があれば「やる気」につながるということです。

 

それでは勉強において「強い動機」を生み出すには

どうしたらよいのでしょうか?


結論、一言で言えば

「第一志望校でなければならない理由」

を見つけることです。

 

「第一志望校でなければならない理由」があれば

どのぐらい点数を伸ばさなければならないのか、

そのためには何の勉強をどのぐらいすればよいのか、

を自分で理解できるようになります。

 

長続きしない皆さんはぜひ「強い動機」を見つけてみましょう。

こと勉強については、「第一志望校でなければならない理由」を探してみてください!

 

そんなの見つからないよ、、

という皆さんは

ぜひ一度川崎校にお越しください!

 

川崎校のスタッフは熱い志を持って受験勉強に打ち込み、

大学でも夢・志を追いかけています!

 

そんな熱いスタッフが皆さんの

「第一志望校でなければならない理由」

を一緒に探します!

 

気になる方はぜひ、

新年度特別招待講習でお待ちしています!

 

 

新年度特別招待講習

 

2022年 2月 27日 春休みが勉強のチャンス!!

 

こんにちは!!担任助手の小林です。

 

受験生の皆さんは、昨日でほとんどの国公立大学の前期試験が終わり、

あとは結果を待つだけという人も多いと思います。

 

 

もちろん、後期試験に向けて勉強するという受験生もいると思いますが、

そうなってくると次は高校2年生の皆さんの番です。

 

 

今の時期、高校0,1,2年生の皆さんの勉強で一番大切なのは

 

受講や高速基礎マスターを計画通りに進めていくことです。

 

 

昨日のブログでも触れられていますが、

みなさんは合格設計図で建てた計画通りに勉強を進めることができていますか?

 

 

テスト期間の影響などで、計画から遅れてしまっている人もいるのではないでしょうか。

計画から遅れている原因はいろいろあると思いますが、

大切なのは、最終的にすべての受講や高速基礎マスターを終わらせる日を遅らせないことです。

 

 

高校3年生になると、夏休み前には共通テスト過去問演習などが始まり、

それまでに基礎が固まっていないと、問題演習の効果が薄くなり、後々苦労します。

 

 

計画から遅れてしまっている人は、春休みが計画に追いつくチャンスです!!

例えば、もし春休みに平均して1日3コマの受講をすることができれば、週間21コマの受講となり、

元の計画が週10コマであったとしても、2週間分の計画1週間でを進めることができます。

 

ましてや、1日4コマペースで受講を進めることができれば、1週間で28コマとなり、

これはほとんどの人の普段の週の3~4倍くらいの受講ペースになるとおもいます。

 

 

今、計画から遅れてしまっている人も、そうでない人も、

 

後々苦労することがないよう、

 

時間のある春休みに、受講や高速基礎マスターをやり、

 

計画通りや、それ以上に勉強を進められるようにしましょう!!

新年度特別招待講習


 

2022年 2月 26日 約束、守れていますか?

こんにちは!

 

 

昨日久しぶりに運動をして全身筋肉痛になっている櫻井です!

 

 

やっぱり人は運動していないと体が鈍ってしまいますね、、、

 

 

勉強の気分転換に外を歩いてみたり、朝早起きして少しだけ走りに行ったりするのもいいかもしれませんね!

 

 

そして、昨日は国公立の試験日でしたね!

 

 

うまくいった人、そうでない人といろいろいると思いますが、気持ちを切り替えて残りの時間を頑張りましょう!!

 

 

 

新受験生の皆さんにとっては、受験まであと1年を切ることになりました。

 

 

残り1年を切った今、皆さんは十分な勉強時間を確保できていますか?

 

 

1月に担任の先生と一緒に合格設計図を作って、受講や高マスの予定を立てたと思います。

 

 

この約束を皆さんは守れているでしょうか??

 

 

この合格設計図は名前の通り、第一志望校に合格するために立てている計画です。

 

 

この目標をきちんと守るのももちろんですが、3月の校舎目標として

 

     新受験生   新高2生

受講             40コマ   25点

向上得点       30点     20

 

となっているので、合格設計図で立てた計画以上の勉強ができるように頑張りましょう!!

 

 

明日のブログは小林先生です!お楽しみに~

新年度特別招待講習

 

2022年 2月 25日 国立受験のすゝめ

こんにちは!川崎校担任助手の中谷優粋です!

 

本日は国公立大学入試1日目お疲れ様でした!!

 

本日は国公立大学を受けた担任助手に聞く!

 

試験に向けて大切なことを発表したいと思います!!!

 

1つ目は!

綺麗な字で書く!

 

試験を採点しているのはその大学の人です!

 

汚い字では本来あっている問題も減点されてしまうかもしれません。

 

答案は大学へのラブレターだと思って愛をこめて提出しましょう!!!

 

2つ目は!

2日目に必要な点数を科目ごとに考える!

 

1日目の出来を考えて、2日目へのモチベを高めていきましょう!

 

3つ目は!

基礎基本を大切に!

国公立は学部関わらず問題が一緒なので、私立よりも基礎基本をしっかりと出して、どれだけ落とさないかが重要になってきます!

なので、慌てて新しいものに手を出すよりも今までやってきた知識を反復して確実なものにしていきましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

最後に!いつも通りに試験に挑みましょう!

 

新受験生の皆さんも国立試験まで1年を切りました!

 

気を引き締めて頑張りましょう!

 

 

 

 

新年度特別招待講習

 

2022年 2月 24日 明日は遂に国立試験日!

こんにちは!担任助手の川内です。

明日は遂に国立の試験日です!!

皆さんのこれまでの努力を発揮する機会です!

 

今日はしっかり睡眠をとって全力を出し切ってきてください!

 

国立受験は今までの私立受験とは気持ち的に全然違うと思います。

 

明日の試験がこれまでの集大成だと思えば思うほど緊張してしまいます。

 

しかし、私大受験を通して自分の実力を発揮する感覚は得られていると思います。

 

試験中に心がけてほしいことはこまめに深呼吸をすることです!

 

自分の実力を発揮する一番のコツは落ち着くことです。

ケアレスミス=焦りなので、試験中に自分焦っているなと感じたら深呼吸しましょう!

 

また、緊張して夜眠れないこともあると思いますが、スマホを見るのはやめましょう!

目をつぶっているだけでも体は休まります。

これまでの努力をすべて出し切って、全力を出し切った!と思えるようにしましょう。

健闘を祈っています!

新年度特別招待講習

 

最新記事一覧

過去の記事