ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 26日 受験生夏休み企画!!

 

こんにちは!担任助手の山村です。

 

みなさん!!

定期試験も終わり夏休みに入ってきたと思います。

その頃、我々担任助手は絶賛試験期間中で、レポートや試験勉強に追われています…

 

 

今日は川崎校で行われている

受験生向けの夏企画について説明したいと思います!

 

今年の夏企画はその名も

都道府県対抗駅伝!!

です。

 

先週のチームミーティングで

好きな都道府県を選んでもらいましたが

それをもとに

チームミーティング対抗(都道府県)で争うものです。

 

この企画は楽しくチームのみんなで

切磋琢磨し合い、

この夏を楽しく頑張っていこう!!

というものです。

 

夏企画では以下の7個の項目から

都道府県対抗で競っていきます!

受講

共通テスト過去問

過去問研究シート

大問別演習

高速基礎マスター演習

登校日数

登校時間

ハッピーセット

です。

 

一位のチームミーティングには

景品があるとかないとか…

 

ちなみにハッピーセットと言うのは

朝登校(開館から30分以内に来ること)と

夜下校(閉館時間の30分以内に帰ること)の

両方を1日で満たしたことを言います!

 

既に毎日ハッピーセット

達成している人もたくさんいます!

毎日朝登校夜下校するようにしていきましょう!

 

夏企画をチームのみんなで

頑張り仲を深めつつ、

 

夏企画の項目でもある

共通テスト過去問や二次過去問、

受講など

担任助手の先生と決めた通りに進めて、

夏休みが終わった時に

悔いが残らないように

頑張っていきましょう!!

 

 

共通テストまで残り172日です!!

 

 

 

  

2022年 7月 25日 学部紹介~早稲田大学文化構想学部~

 

 

 

こんにちは。担任助手の田村です!

 

今日は私が現在所属している、早稲田大学文化構想学部の論系について紹介したいと思います。

 

文化構想学部には6つの論系が存在しています。

 

①多元文化論系

世界各地の文化を地域別に研究する論系です。その地域に根付いた固有の文化から、空間や時間を越えた文化ごとのつながりを明らかにすることを目的としています。

 

➁複合文化論系

1つの社会現象を、衣食住・言語・芸術・思想など様々な観点から研究していく論系です。

 

③表象・メディア論系

いろんな媒体のメディアを学問的に研究していく論系です。広告・映画論などが人気です!

 

④文芸・ジャーナリズム論系

主に書籍の出版に関わりたい人が進む論系です。作家の重松清が講師として教えています。

 

⑤現代人間論系

心理学・哲学から教育学・社会学までを複合的に研究していく論系です。

 

⑥社会構築論系

ローカル・グローバルそれぞれの視点から社会問題について見つめなおす論系です。

 

幅広い分野を扱っている学部なので、文系の人はおそらく1つくらい興味がある論系があったのではないでしょうか!

 

1年生の春期にそれぞれの論系の授業を少しずつ受けてみる授業があるので、それをもとに2年生から進む論系を決定します。

 

少しずつ授業を受けてみると言えば、大学学部研究会の申し込みが始まっています。

 

様々な大学の教授が授業を再現してくれます。

 

3つまで見ることができるので、ぜひこの機会に体験してみましょう!

  

2022年 7月 24日 最後の逆転チャンス!

 

こんにちは!大学1年生の土居です!。

 

 

皆さん夏休みはいかがお過ごしでしょうか?

充実した夏休みを過ごしていますでしょうか?

 

 

耳にタコができるほど言われてると思いますが(笑)

受験生にとってはこの夏が天王山です!

 

何故ここが天王山なのかというと、自分より上位の受験生との立場を

逆転させることができる最後のチャンスだからです!!!

 

秋以降にどれだけ頑張っても、周りも当然勉強しているので差はなかなか縮まりません…。

だからこそこの夏休みにしっかりと学習することが大切なんです!!!

 

 

夏休みの重要度を改めて確認してもらえましたでしょうか?

 

受講・過去問全て抜かりなくやっていきましょう!!

 

 

 

  

2022年 7月 23日 夏時間について!!

 

こんにちは!今日から明々後日の金田です!!

 

 

大学生、なんと夏休み2ヶ月もあります!!長い!!

 

 

まぁ、これだけ長いので何かを極められる夏にしたいと思います!

 

 

夏休みに関して言えば、東進に通う皆さんも間もなく夏休みだと思います。

最近あった決起会で「1日15時間勉強!!」と言われ、恐れおののいている受験生もいるかもしれません。

そこで、長時間勉強出来なかった僕が長い時間勉強できるようにするためにやった工夫を紹介します。

 

①やることを毎日決めてそれをしっかりこなす!

 

これはそのままの意味で、その日にやるべきことを決めてそれを遂行するようにしました。

 

例えば、英単語帳の1Stage分とか

数学の問題集の積分の単元のように区切りをつけて”各教科分”やります。

(夏は万遍なく勉強することが大事!!)

 

あとはそれをやるだけ!!ここで、設定するやることは少し多めに設定しましょう!

 

夏は時間しかないので!!!!

 

②朝早く起きて午前中に勉強

 

夏休みは学校が無く、朝起きる時間が遅くなりがちです。

朝起きられず午前中に3時間しか勉強出来ないと午後に12時間勉強しないと15時間勉強出来ません(←無理です!!!)

つまり、午前中に5時間くらい勉強しないと15時間は達成できないため朝起きて勉強するように心がけましょう!!

 

東進も8時から開いています!!!

 

午前中に受講すれば1時間半勉強できるので良いかもしれませんよ!!

 

別の方法は他の担任助手に聞いてみて下さい!!

 

 

この夏一緒に頑張っていきましょう!!

 

 

 

 

  

2022年 7月 22日 オープンキャンパスに行きましょう!

こんにちは、担任助手1年の内田です。

 

みなさん夏休みの予定は決まっているでしょうか?

受験生はもちろん毎日登校して勉強すると思います。(部活がある人は最後までやり切りましょう!!)

そして高2生以下は部活や宿題が多くあると思います。

 

ですが、そのほかに受験の面で大事なイベントがあります。

それはオープンキャンパスです!!

 

オープンキャンパスはその名の通り高校生でも大学に入り模擬授業を受けたり学食を食べることもできるイベントです。

僕は高校生時代、たった2校しか行かなくてとても後悔しています。

たとえ興味のない大学でも実際行ってみたら意外といいかも!なんてことももちろんあります。

 

参考に、主要私立大学のオープンキャンパスの日程を書いておきます。

早稲田大学 8/6~8/7

慶應義塾大学 8/16~18、8/22~24

東京理科大学 8/9~11

上智大学 8/2~3

 

申し込みが必要な大学が多くあるので早めに行動しましょう!

ちなみに我が明治大学も8/2~3、8/6~7にオープンキャンパスを行います!

僕はその運営スタッフとして4日間参加するのでぜひ来て下さい!