ブログ
2025年 4月 28日 志作文の意義
こんにちは!担任助手1年の菅野です!
今回は志作文の意義について話していこうと思います!
志と言っても、自分の将来なんて全く分からなくて
中々浮かばない人が大半だと思います。
ですが、ぜひ一度自分の未来について考えてみてほしいです!
未来像があった方が勉強のモチベーションはすごく上がるし、
意義を見出して学ぶことは、自分の大きな成長につながります!
遠い未来に目標を定めるのは、難しいと感じるかもしれませんが、
とりあえず、何か興味を持ったことを
深堀してみると良いかもしれません!
テレビのニュース、ドラマ、ネット、
あるいはもっと身近で目にしたもの
何でもいいです!
目標を明確にすることは
大学選びにおいても非常に重要です!
長く苦しい受験生活を乗り越えるためには
ぶれない芯は必要不可欠なので
是非、志作文を機に自分の将来を
考えてみてはいかがでしょうか!!
明日は、渡邊叶望先生です!お楽しみに!