ブログ | 東進ハイスクール 川崎校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 4

ブログ 2020年08月の記事一覧

2020年 8月 15日 小論文対策!!

 

慶應義塾大学 法学部 法律学科  増田椋介です!!

 

今日は小論文についてお話しします!!

 

小論文は慶應義塾大学や横浜市立大学など特定の大学でのみ試験科目となっています。

 

そのため小論文を試験科目としている大学を敬遠している人たちも多いのではないでしょうか?

 

しかし小論文は自分にとって書きやすい書き方を身につけてしまえば比較的に容易に出来るようになります!

 

そこで大事なポイントを3つ紹介します

①論理の筋道をたてること!!

②自分が解く問題でよく出るテーマの知識をつける事

③物事に対する自分の考えを持つこと

です!!

 

是非皆さんも参考にして小論文に挑戦してみて下さい!!

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 8月 11日 目指せ英語5冠!!

早稲田大学社会科学部2年光芳陸です!

 

今日のブログでは、高速マスター基礎力養成講座

を取り上げます!

 

皆さん高速基礎マスターは実施していますか?

川崎校では毎日の高速基礎マスター実施数をランキングとして出していますね!

 

担当の先生からもどんどん進めるように言われていますね、、

そんな高速基礎マスターの利点を3つ紹介します!

 

①高速学習!!

 

なんといっても高速学習が可能です!共通テストでよく出る1800単語、何日で覚えられると思いますか?

 

 

4日です!

4日で覚えられます!

 

②何度も手軽に復習!

 

何度やっても覚えられない英単語ありますよね、、

そんな単語はAIが学習して優先的に聞いてきます

 

みんなが大好きなスマートフォンで

手軽に実施できることも利点ですね!

 

③必要不可欠な基礎の部分を効率

よく学ぶことができる!

 

高速基礎マスターでは共通テストなど、

大学受験に最低限必要な知識を学習できます!

完璧に仕上げましょう!

 

高速基礎マスターだいぶ理解できましたか?

川崎校の皆さんは英語5冠を目指して頑張っていきましょう

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 8月 10日 夏休みの過ごし方

 

 

 

こんにちは☀中央大学法学部法律学科2年の山本優生です。

 

今日は夏休みの過ごし方高2高1生verを紹介しようと思います。

 

今年は夏休みコロナウイルスの影響で短くなってしまった学校が多いのではないでしょうか。

また、部活がなくなったり、遊びに行けなかったりして暇な時間が増えているのではないでしょうか。

 

そんな時間を有効活用するにはやはり将来の自分への投資をするべきです。

 

具体的には、志望校合格に向けた勉強高校の勉強の先取り学習などを校舎に来て一気に進めてはどうですか。

 

川崎校では衛生面に気を付け、皆さんが快適に勉強できる場を提供しています。

 

また、志望校が決まっていない子はオンライン説明会に参加して志望校探しをするのはどうでしょうか。

 

早稲田大学、明治大学では6月にオンライン説明会が実施されています。

また、8月には青山学院大学や立教大学でオンラインオープンキャンパスが開催されることが決まっています。

 

自分の将来のためにこの夏を有効活用しませんか?

ぜひ、興味をもったことについて調べてみて、行動してください!!!

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 8月 9日 学部紹介。

こんにちは!

 

本日ブログ担当の河本です!

 

今回は、私が通う

 

中央大学総合政策学部について

 

お話しします!

 

総合政策とはなにを学ぶのだろうか?

 

そう考える人は多いのではないでしょうか。

 

総合政策で学ぶことは、

 

法・経済・経営・民族・文化

 

など、社会を構成するさまざまな分野のものとなります。

 

社会にある問題に対し、

 

多角的な視点からアプローチし、

 

政策を作り出していく、

 

ということを行うための学部となっています。

 

総合政策についてざっくりと説明しましたが、

 

ご理解していただけましたか?

 

他にも学部が同じでも大学によって学べる内容が異なる場合もあります。

 

しっかりと大学学部を調べて目標を定めて、

 

受験勉強にとりかかりましょう!

 

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス

2020年 8月 8日 英語上達のコツ

こんにちは!早稲田大学国際教養学部1年の土井口聖香です。

 

 

今日は、私の得意科目でもある

英語の学習のコツについてお話ししたいと思います♪

 

 

受験科目の中でも文系理系問わずに重要視されるのが

英語であるのは、みなさんも良くご存知なのではないでしょうか?

 

 

英語は共通テスト二次試験での配点も基本的に他の教科と比べて高いので、受験生にとってはここで何点稼ぐかが

志望校合格の鍵となってきます。

 

 

しかし、日ごろ英語に触れる機会の少ない人にとって、

英語長文をスラスラ読めるようになったり、リスニングの流暢な英文を聞き取るというのはなかなか難しいのではないでしょうか?

 

 

そこで、このブログでは、英語学習において

大切な二つのポイントを紹介したいと思います!

 

 

まず一つ目は、英単語の修得です!

 

どんな英文でも、まずは出てくる単語の意味が分からなければ内容の読解は不可能です。

 

単語帳を最低1冊、何周もしてやり抜き、幅広いレベルの

ボキャブラリーを蓄えておくことをオススメします!

 

 

そして二つ目は、音読の習慣化です!

 

英語長文は、繰り返し音読することでまとまった文の構造が頭に入りやすくなります。

そして、文章を一文ずつではなく塊で捉えられるようになると、日本語に訳さず英語のまま文章を理解するという癖をつけることができ、長文を読むスピードを格段に上げることができます。

 

また、日々の音読は単語の発音や流暢な文章の音を耳にならすことが出来、結果的にリスニング能力も上げることが出来ます。

少しの時間でもいいので、毎日継続して英語の文章を音読するということを心がけてみてはいかがでしょうか?

 

英語が上達するためにはもちろん膨大な演習量も不可欠です。

 

しかし、そのもっとも基礎部分かつ欠かせない部分として、日ごろから単語量を増やしたり、音読によって反復するといったルーティンをこなしてみるのをオススメします!

 

 

体験授業

資料を請求する

アクエリアス