ブログ
2021年 2月 2日 川崎オリンピック近日開催!!
こんにちは!早稲田大学国際教養学部1年の土井口聖香です!
とうとう2月に入りました!
今日は節分ですね。2月2日に節分が来るのはとても珍しいことだそうですよ!
みなさん美味しい恵方巻きや豆は食べましたか?
私は豆が苦手なので豆まきだけ家で参加してました笑
さて、本日のテーマは来週から開始される企画についてです!
次の共通テスト本番まで残り一年を切った今日この頃。
低学年の皆さんが徐々に受験生としての姿勢へ変わり始めた今、川崎校では新たな企画始まろうとしています。
その名も「川崎オリンピック」!低学年グループミーティング対抗で向上得点を争うスペシャルな祭典です!
(夏の東京オリンピックがはたして開催されるのかなどはさておき...)
川崎オリンピックの名の通り、これから川崎校の各グルミには世界各国を代表するチームとして、他の生徒たちと切磋琢磨していってもらいます!
こちらは“ギニア”を代表する某グルミの皆さんです!
週間受講も頑張ってくれてるので、今後の活躍に期待ですね!!!
段々と皆が受験への危機感を持ち始める今だからこそ、最高のスタートダッシュを切って周りを突き放しましょう!
受講や高速基礎マスターをどんどん進めて向上得点を上げていけば、おのずとトップは見えてくるはずです!
(試験期間中もペースを崩さないことが勝利のカギとなるかも…?)
川崎オリンピック、張り切っていきましょう!!!!